活動報告

2023年度

2024年1月15日東北建設マネジメント技術協会意見交換会を開催しました。

仙台市内「パレスへいあん」において、「令和5年度 東北建設マネジメント技術協会 意見交換会」を開催しました。

正会員の皆様にご出席いただき、今後のより良い発注者支援業務等の業務実施に向け、様々な課題について意見交換を行いました。意見交換会の終了後に懇親会を行い、会員同士の親睦を図りました。

会場全景

秋葉代表理事挨拶

意見交換の様子

意見交換の様子

2023年11月14日東北建設マネジメント技術協会の創立5周年記念式典を開催しました。

仙台市内「パレスへいあん」において、(一社)東北建設マネジメント技術協会の創立5周年記念講演会および記念祝賀会を挙行しました。

第1部の記念講演会では、東北地方整備局の宮本企画部長様より講演テーマ『これまでの経験を東北のために』をご講演頂きました。

第2部の記念祝賀会では、東北地方整備局の山本局長様、(一社)東北地域づくり協会の渥美理事長様からご祝辞を頂きました。また、参議院議員の佐藤のぶあき先生と足立敏之先生から頂戴しました祝電を披露しました。

東北地方整備局の宮本企画部長様のご発声で乾杯をして記念祝賀会を開催しました。

2023年11月3日〜11月12日「工事のみりょく写真展」を開催します。

宮城県大崎市の「あ・ら・伊達な道の駅」において、写真パネル展を開催いたします。

東北地方整備局との共催、並びに、仙台河川国道事務所・北上川下流河川事務所・東北技術事務所のご協力をいただいた開催内容となっております。

また、土日祝日は塗り絵コーナーも開催し、会場でアンケートにお答えいただければ粗品を進呈しております。

ご家族やご友人など皆様で足を運んでいただけたら幸いです。

2023年10月25日令和5年度 代表管理技術者会議を開催しました。

仙台市内「エルパーク仙台 セミナーホール」において、「令和5年度 建設マネジメント業務代表管理技術者会議」を開催しました。

東北地方整備局の佐藤技術調整管理官をはじめ、五十嵐技術開発調整官、高橋技術管理課長、長谷川建設専門官他技術管理課の皆様にご出席いただき、発注者支援業務の現状と課題について、職員からの情報共有・情報提供や適切な業務履行期間の確保、業務の平準化等をテーマに具体的な事例等を交え、意見交換を行いました。

佐藤技術調整管理官ご挨拶

秋葉代表理事挨拶

佐藤技術調整管理官と五十嵐技術開発調整官

高橋技術管理課長と長谷川建設専門官

管理技術者からの質問

会場全景

2023年9月25日令和5年度 建設マネジメント技術講習会を開催しました。

仙台市内「トークネットホール仙台」において、「令和5年度 建設マネジメント技術講習会」を開催しました。

東北地方整備局から、佐藤技術調整管理官をはじめ4名の講師をお招きし、専門知識の習得と技術の向上を図りました。

今回は、最近の公共事業の話題から、総合評価落札方式や入札契約制度の取組、DXやi-Construction関連の最新動向についての話題もあり、充実した講習会となりました。

会場全景

会場全景

佐藤技術調整管理官

長谷川建設専門官

2023年9月20日〜9月24日「工事のみりょく写真展in岩手」を開催します。

岩手県盛岡市の「マリオス20階展望室」において、写真パネル展を開催いたします。

これまで当技術協会では、宮城県内で写真パネル展を毎年開催してまいりましたが、昨年度から宮城県以外でも開催しております。

昨年度と同様に東北地方整備局との共催、並びに、岩手河川国道事務所・東北技術事務所のご協力をいただいた開催内容となっております。

また、会場でアンケートにお答えいただければ粗品を進呈しております。

ご家族やご友人など皆様で足を運んでいただけたら幸いです。

2023年6月30日 東北地方整備局との意見交換会を開催しました

仙台市内「TKPガーデンシティ仙台勾当台」において、「令和5年度東北地方整備局と東北建設マネジメント技術協会との意見交換会」を開催しました。

東北地方整備局の中平企画部長をはじめ技術管理課の皆様にご出席いただき、今後のより良い発注者支援業務等の業務実施に向け、安定的な事業量の確保、将来の担い手確保・育成や働き方改革、業界のイメージアップ活動、技術者単価の更なる引き上げ等様々な課題について意見交換を行いました。中平企画部長からは、「建設業界の環境が変化する中、皆様と意見交換することは重要だ。皆様とのコミュニケーションを大切にし、よりよい環境づくりに努めていきたい。」とのお言葉を頂きました。

中平企画部長挨拶

秋葉代表理事挨拶

要望事項書手交

オブザーバー:東北地域づくり協会永井専務理事

会場全景

2023年5月29日「東北地方整備局企画部長の講演会」及び「令和5年度定時社員総会」を開催しました。

仙台市内「エルパーク仙台 セミナーホール」において、東北地方整備局の中平善伸企画部長にお越し頂き、講演会を開催しました。

中平企画部長からは、東北地方整備局として今後の東北における予算の動向や、震災復興から東北の未来に向けた取り組み等についてご講演頂きました。

中平企画部長の講演

中平企画部長

続いて行われた定時社員総会では、令和4年度の事業報告や令和5年度の事業方針等について議論され、各議案について承認されました。

なお、足立としゆき先生より、総会開催にあたりお祝いのメッセージを頂戴しました。(添付を参照)

代表理事挨拶

定時総会状況

2023年4月24日「BIM/CIMの活用に向けた講習会」を開催しました。

仙台市内「公益ビル 3F大会議室」において、「BIM/CIMの活用に向けた講習会」を開催しました。

東北地方整備局企画部技術管理課から石川課長補佐をはじめ4名の講師をお招きし、BIM/CIMのの概要や最近の動向について講義を受け、実際に各自PCを使用し3次元モデルの閲覧方法などの基本操作の習得と技術の向上を図りました。

会員各社より若手を中心に48名の技術者が参加し、短い時間でしたが充実した講習会となりました。

講義状況

受講風景

石川課長補佐

榊原検査係長

  • ※講習会の資料については、「会員向け情報」→「連携・研修情報」内よりダウンロード可能(パスワードが必要)です。

2022年度

2022年10月26日令和4年度 代表管理技術者会議を開催しました。

仙台市内「エルパーク仙台 セミナーホール」において、「令和4年度 建設マネジメント業務代表管理技術者会議」を開催しました。

東北地方整備局の二瓶技術調整管理官をはじめ、安部技術管理課長や技術管理課の皆様にご出席いただき、発注者支援業務の現状と課題について、業務内容の改善や適切な業務履行期間の確保、業務の平準化等をテーマに具体的な事例等を交え、意見交換を行いました。

二瓶技術調整管理官ご挨拶

秋葉代表理事挨拶

永井専務理事挨拶

安部技術管理課長からの情報提供

会場全景

管理技術者からの質問

2022年9月22日令和4年度 建設マネジメント技術講習会を開催しました。

仙台市内「エルパーク仙台 セミナーホール」において、「令和4年度 建設マネジメント技術講習会」を開催しました。

新型コロナの影響等で2年連続で中止となっていましたが、今年は新型コロナ対策の一環として、会場とオンラインでのハイブリット開催となりました。

東北地方整備局から4名の講師をお招きし、専門知識の習得と技術の向上を図りました。特に今回はDX関連の最新動向についての話題もあり、充実した講習会となりました。

会場全景

会場全景

二瓶技術調整管理官

沼ア技術管理課長補佐

2022年8月31日〜9月8日「工事のみりょく写真展in福島」を開催します。

福島県福島市の「コラッセふくしま」において、写真パネル展を開催いたします。

これまで当技術協会では、宮城県内で写真パネル展を毎年開催してまいりましたが、このたび初めて福島県内で開催いたします。また、今回は東北地方整備局との共催として、福島県内の5事務所(福島河川国道、郡山国道、磐城国道、三春ダム、摺上川ダム)のご協力をいただいた開催内容となっております。

コロナ禍の状況ではありますが、ご家族やご友人など皆様で足を運んでいただけたら幸いです。

2022年7月12日山本東北地方整備局長を表敬訪問しました。

東北地方整備局に6月28日付けでご就任された山本局長を表敬訪問し、当技術協会の活動内容についてご説明しました。

当技術協会からは役員一同が出席し、山本局長からは我々の業務支援に対する御礼と期待の言葉を掛けて頂きました。また、同日付で異動されてきた山上総務部長、信太道路部長にも伺いました。

東北地方整備局局長室にて

2022年6月30日東北地方整備局との意見交換会を開催しました。

仙台市内「エルパーク仙台」において、「令和4年度 東北地方整備局と東北建設マネジメント技術協会との意見交換会」を開催しました。

東北地方整備局の中平企画部長様をはじめ技術管理課の皆様にご出席いただき、今後のより良い発注者支援業務等の業務実施に向け、安定的な事業量の確保、将来の担い手確保・育成や働き方改革、業界のイメージアップ活動、技術者単価の引き上げ等様々な課題について意見交換を行いました。中平企画部長からは、「皆様は共に建設事業を担う大事なパートナーであり、共通の目的意識を持ち、今後も引き続き皆様と連携していきたい」とのお言葉を頂きました。

中平企画部長挨拶

秋葉代表理事挨拶

要望事項書手交

会場全景

オブザーバー:東北地域づくり協会佐藤技師長発言

2022年5月26日「東北地方整備局企画部長の講演会」及び「令和4年度定時社員総会」を開催しました。

仙台市内「アエル6F セミナールーム」において、東北地方整備局の中平善伸企画部長にお越し頂き、講演会を開催しました。中平企画部長からは、東北地方整備局の取り組みについて、震災復興事業が落ち着き今後の東北における事業予算確保の必要性や「働き方・人づくりプロジェクト」やDXの推進、等についてご講演頂きました。

続いて行われた定時社員総会では、令和3年度の事業報告や令和4年度の事業方針等について議論され、各議案について承認されました。

総会後、参議院議員の足立としゆき先生の紹介映像が上映され、足立先生の建設産業再生への取り組みが紹介されました。

なお、足立としゆき先生より、総会開催にあたりお祝いのメッセージを頂戴しました。(添付を参照)

中平企画部長の講演

中平企画部長

定時社員総会

足立先生のビデオ視聴

2022年4月23日「参議院議員 足立としゆき先生への推薦状手交式」を執り行いました。

仙台市内「ホテルメトロポリタン仙台 レストラン『セレニティ』」において、参議院議員の足立先生にお越し頂き、秋葉代表理事はじめ役員等関係者が集まり、次期参議院選挙に向けた推薦状の手交式が執り行われました。

代表理事からご挨拶の後推薦状が手渡され、足立先生からは「皆さんからの応援を心から感謝している。建設業界の職域代表としてしっかり役割を果たしていきたい」との主旨のお話を頂きました。

足立先生挨拶

秋葉代表理事挨拶

足立先生と記念撮影

2021年度

2021年11月29日代表管理技術者会議を開催しました。

仙台市内「TKPガーデンシティ勾当台」において、「令和3年度 建設マネジメント業務代表管理技術者会議」を開催しました。

東北地方整備局の佐藤技術調整管理官をはじめ、安部技術管理課長や技術管理課の皆様にご出席いただき、働き方改革や業務内容の改善をテーマに発注者支援業務の現状と課題について具体的な事例等を交え、意見交換を行いました。

佐藤技術調整管理官ご挨拶

安部技術管理課長からの情報提供

会場全景

秋葉代表理事と東北地域づくり協会永井専務理事

管理技術者からの質問

新聞記事の紹介、令和3年12月14日(火)付

(建設工業新聞様、建設通信新聞様、建設新聞様、日刊建設新聞様、以上4紙)

2021年11月4日「参議院議員 足立敏之先生との意見交換会」を開催しました。

仙台市内「宮城県管工事会館」において、参議院議員の足立先生にお越し頂き、秋葉代表理事はじめ役員等関係者が集まり意見交換会が行われました。今後の発注者支援業務等の適正な業務実施に向け、安定的な事業量の確保や将来の担い手確保・育成、働き方改革等様々な課題について意見交換を行いました。足立先生からは、「『建設産業の再生なくして日本の再生なし』のスローガンのもと、魅力ある業界づくりに向けて皆さんの支援を頂きながら環境整備をしていきたい」との主旨のお話を頂きました。

足立先生挨拶

秋葉代表理事挨拶

足立先生と記念写真

柴田業務執行理事からの要望事項説明

会場全景

※足立先生のホームページでも、当日の報告が公開されております。

https://www.adachi-toshiyuki.jp/todohuken/202111041157-2/

2021年10月16日〜10月24日「工事のみりょく写真展」を開催します。

宮城県大崎市の「あ・ら・伊達な道の駅」において、写真パネル展を開催いたします。

コロナ禍の状況を考慮し、今年も残念ながらミニイベントの開催は見送りましたが、観覧者等の健康・安全面に配慮し開催しますので、ご家族揃って足を運んでください。

2021年6月25日東北地方整備局との意見交換会を開催しました。

仙台市内「エルパーク仙台」において、「令和3年度 東北地方整備局と東北建設マネジメント技術協会との意見交換会」を開催しました。

東北地方整備局の角湯企画部長様をはじめ技術管理課の皆様にご出席いただき、前回に引き続き今後のより良い発注者支援業務等の業務実施に向け、安定的な事業量の確保、将来の担い手確保・育成や働き方改革、業界のイメージアップ活動等様々な課題について意見交換を行いました。角湯企画部長からは、業務環境を改善し、魅力ある業界づくりに向けて皆様と連携していきたいとのお言葉を頂きました。

角湯企画部長挨拶

秋葉代表理事挨拶

要望事項書手交

会場全景

東北地域づくり協会 永井専務理事発言

2020年度

2020年11月19日代表管理技術者会議を開催しました。

仙台市内「TKPガーデンシティ勾当台」において、(一社)東北地域づくり協会との共催により、「令和2年度 発注者支援業務等代表管理技術者会議」を開催しました。

東北地方整備局の畠山技術調整管理官をはじめ、赤平技術管理課長や技術管理課の皆様にご出席いただき、働き方改革や業務内容の改善等をテーマに、発注者支援業務の現状と課題について意見交換を行いました。

2020年10月17日〜10月25日「工事のみりょく写真展」を開催します。

今年も、宮城県大崎市の「あ・ら・伊達な道の駅」において、写真パネル展を開催いたします。

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、ミニイベントの開催は見送りましたが、観覧者等の健康・安全面を第一に考慮して開催しますので、ご家族の皆様で足を運んでいただけたら幸いです。

2020年9月29日「東北地方防災エキスパート活動の強化」に関する記者発表が行われました。

(一社)東北地域づくり協会において、東北地域づくり協会渥美理事長と、当技術協会から秋葉代表理事が出席し、防災エキスパート活動の強化に関する記者発表が行われました。

防災エキスパートは防災行政経験者を中心に構成し活動してきました。

しかし、今後発生が予想される首都直下型地震など大規模自然災害等諸課題に対し、若くて現場技術力を備えた防災エキスパートを確保することが喫緊の課題であり、体制強化を図る必要から、防災業務経験のある民間技術者も加えることで募集がありました。

当技術協会は、業務の実施や研修等により発注者支援業務の技術向上に取り組んでおり、技術の研鑽・振興を推進し、地域の安全・安心や地域社会の発展に寄与することを目的に活動してきました。

これまでに蓄積された知見や技術力を、防災エキスパート活動に役立てたいと思い、今般登録をお願いしたものです。

当技術協会から加盟25社に働きかけたところ、13社から参加の意向が示され、47名が新たに登録されました。

会見では秋葉代表理事より、「当技術協会が発注者支援業務の技術力と知見を活かし、今後の活動にしっかり貢献していきたい」と意気込みを述べました。

当技術協会の精鋭した人材は、有事の活動に大きな貢献を果たすことが期待されております。

2020年8月24日梅野東北地方整備局長を表敬訪問しました。

東北地方整備局に7月21日にご就任された梅野局長を表敬訪問し、当技術協会の活動内容についてご説明しました。

当技術協会からは役員一同が出席し、梅野局長からは我々に対する期待の言葉を掛けて頂きました。なお、懇談の場には伊藤副局長にもご同席頂きました。

その他、増田総務部長、角湯企画部長、國友河川部長、小田原道路部長にご挨拶に伺いました。

2020年6月26日東北地方整備局と意見交換会を開催しました。

仙台市内「ハーネル仙台」において、「令和2年度東北地方整備局と東北建設マネジメント技術協会との意見交換会」を開催しました。

東北地方整備局の西尾企画部長さまをはじめ技術管理課の皆様にご出席いただき、今後のより良い発注者支援業務等の業務実施に向け、将来の担い手確保・育成や働き方改革、業界のイメージアップ活動等様々な課題について意見交換を行いました。

2019年度

2019年11月25日代表管理技術者会議を開催しました。

仙台市内「ハーネル仙台」において、(一社)東北地域づくり協会との共催により「令和元年度 発注者支援業務等代表管理技術者会議」を開催しました。

東北地方整備局の一戸技術調整管理官をはじめ技術管理課の皆様にご出席いただき、担い手確保・育成や働き方改革等をテーマに発注者支援業務等の現状と課題について意見交換を行いました。

2019年9月18日・25日発注者支援業務講習会を開催しました。

9月18日岩手県盛岡市の「岩手県公会堂」において北地区講習会、9月25日宮城県仙台市の「仙台国際センター」において南地区講習会を開催しました。

国土交通省東北地方整備局等から講師を招き、専門知識の習得と技術力の向上を図りました。

2019年9月21日〜9月29日「工事のみりょく写真展」を開催します。

宮城県大崎市の「あ・ら・伊達な道の駅」において、写真パネル展を開催いたします。

土日祝日には「おたのしみコーナー」もありますので、ご家族の皆様で足を運んでいただけたら幸いです。

2019年9月2日佐藤東北地方整備局長を表敬訪問しました。

東北地方整備局に佐藤局長を表敬訪問し、秋葉代表理事から最近の当技術協会の活動動向をご説明しました。

佐藤局長様からは当技術協会の活動に期待するとのお言葉と共に「(一財)3.11伝承ロード推進機構への寄付活動について、伝承活動等の推進は非常に重要であり、その活動の先頭に立った寄付活動は大変有り難い」と感謝のお言葉を頂戴しました。

なお、懇談の場には西尾企画部長様、石井企画調整官様にもご同席を頂きました。

2019年8月26日8月1日に設立された「(一財)3.11伝承ロード推進機構」への寄付金の贈呈式が執り行われました。

当技術協会は、3.11伝承ロード推進機構の活動が、我々の目的である「東北地域における安心・安全と活力に満ちた地域社会の発展に寄与する」ことに合致することから、東北の建設団体としていち早く当機構を支援することを決定し、今後の活動に役立てていただきたく、2020万円を贈呈させていただきました。

2019年7月1日〜7月5日基礎技術講習会(土木コース)に初参加しました。

国土交通省東北地方整備局東北技術事務所において開催された、東北土木技術人材育成協議会主催の「令和元年度第1回基礎技術講習会(土木コース)」に参加しました。

当技術協会の会員会社から8名の若手技術者が参加し、さまざまな土木の基礎知識を学びました。

2018年度

2018年12月25日東北土木技術人材育成協議会への加入が承認されました。

2018年12月4日事務局開きが行われました。

2018年11月7日設立祝賀会が開催されました。

2018年11月7日設立総会が開催されました。